RDBMS に接続するには、接続文字列を使用する方法および ODBC ドライバーを使用する方法の 2 つがあります。詳細については、「データベース接続」を参照してください。
この例では、ODBC ドライバーを使用して PostgreSQL に接続します。
[ODBC Data Source Administrator (64-bit)] アプリケーションが開きます。
[データ ソースの新規作成] ダイアログ ボックスが開きます。
[PostgreSQL ANSI ODBC Driver (psqlODBC) Setup] ダイアログ ボックスが開きます。
ODBC データ ソースの構成に使用できるドライバー マネージャーはいくつかあります。ここでは unixODBC を使用します。別のドライバー マネージャーを使用している場合は、そのベンダーの手順に従ってデータ ソースを作成してください。
[PostgreSQL] Description=ODBC for PostgreSQL Driver64=/usr/pgsql-10/lib/psqlodbcw.so Setup64=/usr/lib64/libodbcpsqlS.so FileUsage=1 Threading=2
実際の内容は、実行している PostgreSQL のバージョンによって異なります。
構成の詳細については、「構成要件」の章を参照してください。