| キーワード | 説明 | 
|---|---|
| _Pgmlist(name) | プログラム リスト テーブル (PLT) レコードのキーを指定します。この設定は必須です。
                               name は、最大 2 文字の長さにすることができます。使用可能な文字は、A から Z まで、a から z まで、0 から 9 まで、$、@、および # です。  |  
                           			 
                        
| Group(groupname) | プログラム リスト定義が属するグループの名前を指定します。この設定は必須です。
                               groupname は、最大 8 文字の長さに指定できます。使用可能な文字は、A から Z まで、0 から 9 まで、$、@、および # です。Mainframe Subsystem Support (MSS) では DFH というプレフィックスをシステム グループに使用するため、DFH で始まるグループ名は指定しないでください。  |  
                           			 
                        
| Description(text) | プログラム リスト レコードについて説明します。この設定は省略可能です。
                               text は、最大 60 文字の長さに指定できます。制限はありませんが、左かっこを使用する場合は、それに対応する右かっこがあることを確認する必要があります。  |  
                           			 
                        
| _PGMPH(name,phase) | プログラムの名前および実行するフェーズをカンマで区切って指定します。どちらも必須のパラメーターです。
                               name は、最大 8 文字の長さに指定できます。使用可能な文字は、A から Z まで、0 から 9 まで、$、@、および # です。MSS では DFH というプレフィックスをシステム プログラムに使用するため、DFH で始まるプログラム名は指定しないでください。phase には、プログラムを実行するスタートアップ フェーズを指定します。値は 1 または 2 のいずれかになります。 このパラメーターは最大 64 回まで指定できます。  |  
                           			 
                        
DEFINE _PGMLIST(SD) GROUP(TEST)
DESCRIPTION(Shutdown List)
       _PGMPH(PLTWTO,1) _PGMPH(PLTWTO2,2)