証明書を作成してエクスポートする前に認証局 (CA) を設定する必要がある場合は、メインフレームで次のコマンドを実行する必要があります。特定の構成および要件に応じて、これらのコマンドを変更する必要があります。
RACDCERT GENCERT CERTAUTH SUBJECTSDN(CN('common-name')) SIZE(key-size) +
    NOTAFTER(DATE(yyyy-mm-dd)) WITHLABEL('label-name') 
 
                  		RACDCERT GENCERT ID(certificate-owner) SUBJECTSDN(CN('common-name')) +
    SIZE(key-size) NOTAFTER(DATE(yyyy-mm-dd)) +
    WITHLABEL('label-name') SIGNWITH(CERTAUTH LABEL('label-name'))+
    KEYUSAGE(DATAENCRYPT DOCSIGN HANDSHAKE)
 
                  		  ADDRING(ring-name)
RACDCERT ID(certificate-owner) CONNECT(CERTAUTH 
    LABEL('label-name') RING(ring-name))
 
                  		RACDCERT ID(certificate-owner)
    CONNECT(LABEL('label-name')
    RING(ring-name) DEFAULT)
 
                  		これで、証明書を作成してエクスポートするコマンドを発行できます。詳細については、「RACF からの証明書のエクスポート」を参照してください。