このページを使用して、サーバーのトレース属性を変更します。
  
 
	 登録したサーバーのプロパティを変更すると、アプリケーションの接続エラーおよびデータの損失が発生する可能性があります。
 
	 [Diagnostic Options]
 
		 
		 
		   
			 - [Trace Table Size]
 
 
			 - トレース バッファーに保持できるエントリの数を指定します。この数を超えるとバッファーがリセットされます。2 は、1 つのエントリ分のスペースがあることを示します。[Auxiliary Trace Active] がオンになっている場合は各エントリがディスクに書き込まれ、トレース バッファーはリセットされた時点でディスクに書き込まれます。
 
 
		   
		   
			 - [Local Trace Size]
 
 
			 - ローカル トレース テーブルに保持できるエントリの数を指定します。この数を超えるとテーブルがリセットされます。値が 0 (ゼロ) の場合はローカル トレース テーブルを使用できません。サービス実行プロセスにはそれぞれ固有のローカル トレース テーブルがあります。各エントリの長さは 24 バイトです。
 
 
		   
		   
			 - [Maximum Diagnostics File Size]
 
 
			 - 補助トレースおよびダンプ ファイルの最大サイズ (KB) を指定します。値が 0 (ゼロ) の場合は最大サイズなしになります。
 
 
		   
		   
			 - [Cold Start Diagnostics File]
 
 
			 - サーバーの起動時に補助トレースおよびダンプ ファイルを削除する場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Dump on System Abend]
 
 
			 - サービス実行プロセスなどのサーバー独自のプロセスの 1 つが異常終了した際にダンプを生成する場合にオンにします。ダンプ情報は異常終了の原因を特定するのに役立ちます。
 
 
		   
		   
			 - [Auxiliary Trace Active]
 
 
			 - トレース テーブルを上書きする前にトレース レコードをディスクにフラッシュする場合にオンにします。このファイルはすぐに大きくなるため、ディスク領域が十分にある場合以外はオンにしないでください。アクティビティが多いシステムの場合は、このフィールドを [Maximum Diagnostics File Size] と組み合わせて使用してディスク使用量を制限してください。トレース レコードをファイルに書き込むとパフォーマンスも低下します。
 
 
		   
		
 
	  
 
	 [Trace Flags]
 
		 
		これらのフラグを使用して、このサーバーのトレース ファイルに書き込まれる情報を制御します。これらのフィールドをサーバーの実行中に変更した場合、すぐに変更が反映されます。
 
		 
		   
			 - [Task Control]
 
 
			 - サーバーのタスク制御コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Storage Control]
 
 
			 - サーバーの記憶域制御コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Table Management]
 
 
			 - サーバーのテーブル管理コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Application Container]
 
 
			 - サーバーのアプリケーション コンテナー コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Request Handler]
 
 
			 - サーバーの要求ハンドラー コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [RM Interface]
 
 
			 - サーバーのリソース マネージャー インターフェイス コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Communications]
 
 
			 - サーバーの通信コンポーネントをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Application]
 
 
			 - CICS アプリケーションによる CICS API 呼び出しをトレースする場合にオンにします。
 
 
		   
		   
			 - [Exit]
 
 
			 - ユーザー出口およびシステム出口をトレースする場合にオンにします。