生成されたコード ファイルの名前を指定します。
 
     
      制約事項: GNT 指令は、Windows 環境およびネイティブ COBOL でのみサポートされます。
 
 
     
 
    構文:
 
       
      >>-.---.-.---GNT-.-"pathname\filename"---.-.--><
   +-/-+ +       +-"pathname/filename"---+ +
         +       +-"pathname\"-----------+ +
         +       +-"pathname/"-----------+ +
         +       +-"filename"------------+ +
         +       +-()--------------------+ +
         +-NOGNT---------------------------+
 
     
 
    パラメーター:
 
       
       
      
 
           
           
           
             
              | pathname | 
 
              パスを指定します。 | 
 
            
 
             
              | filename | 
 
              完全なファイル指定。 | 
 
            
 
          
 
        
 
 
       
 
     
 
    プロパティ:
 
       
       
      
 
           
           
           
             
              | デフォルト: | 
 
              GNT"source-name.gnt" (with OMF"GNT") | 
 
            
 
             
              | 段階: | 
 
              生成 | 
 
            
 
             
              | $SET: | 
 
              どこでも可 | 
 
            
 
          
 
        
 
 
       
 
     
 
    
 
   
 
説明:
この指令は OMF 指令よりも優先して使用する必要があります。
この指令は、指定した形式のファイルを指定した名前で作成します。たとえば、GNT"myprog.gnt" と指定すると、生成されたコードを含むファイル myprog.gnt が作成されます。
NOGNT を指定した場合、生成されたコードのファイルは作成されません。
filename を指定しない場合、source-name.int というファイル名が使用されます。ここで source-name はソース ファイルのベース名です。filename ではなく pathname を指定した場合、コンパイラは pathname を使用し、ファイル名 source-name.gnt を付加します。