Shift キー、Alt キー、Ctrl キー、およびロック キーを検査します。
 
	  
		注: このルーチンは、ネイティブ COBOL でのみ、また Windows プラットフォームでのみサポートされます。
 
 
	  
 
	 構文:
 
		 
		call X"B0" using function-code
                 status-block
 
	  
 
	 パラメーター:
 
		 
		 
		   
			 - function-code
 
 
			 - 呼び出しプロトタイプ:cblt-x1-compx
 
 
			 - PIC:pic x comp-x
 
 
		   
		   
			 - status-block
 
 
			 - 以下を含む集団項目:
                     				
01  status-block
  03 status-inds  pic x           *> pic x 
  03 status-id    cblt-x1-compx   *> pic x comp-x. 
  03 status-res   pic x(6)        *> pic x(6)
  
			  
 
		   
		
 
	  
 
	 入力パラメーター:
 
		 
		 
		   
			 - function-code
 
 
			 - 値は 2
 
 
		   
		   
			 - status-id
 
 
			 - 2 に設定する必要があります。呼び出しによって上書きされるため、各呼び出しの前に 2 にリセットする必要があります。
 
 
		   
		   
			 - status-res
 
 
			 - 予約済み
 
 
		   
		
 
	  
 
	 出力パラメーター:
 
		 
		 
		   
			 - status-inds
 
 
			 - キーの状態 (1 = キー押下、0 = キー未押下) を示すビット設定が次の順序で格納されます。
 
					  
					  
					  
						 
						  | ビット 7 | 
 
						  Ins | 
 
						
 
						 
						  | ビット 6 | 
 
						  Caps Lock | 
 
						
 
						 
						  | ビット 5 | 
 
						  Num Lock | 
 
						
 
						 
						  | ビット 4 | 
 
						  Scroll Lock | 
 
						
 
						 
						  | ビット 3 | 
 
						  Alt | 
 
						
 
						 
						  | ビット 2 | 
 
						  Ctrl | 
 
						
 
						 
						  | ビット 1 | 
 
						  Shift (左 Shift のみ)制約事項: コンソール アプリケーションでは、左右の Shift キーを区別できないため、いずれかの Shift キーが押された場合、常にビット 0 が返されます(この制約事項は GUI アプリケーションには適用されません)。  
 
						   | 
 
						
 
						 
						  | ビット 0 | 
 
						  Shift (右 Shift のみ) | 
 
						
 
					 
 
				  
 
 
			  
 
		   
		
 
	  
 
	 
 
   
 
説明:
Alt キー、Ctrl キー、および Shift キーについては、ルーチンの呼び出し時にそのキーが実際に押された場合にのみ 1 を返します。その他のキーについては、そのキーが押されるたびに該当するビットの 0 と 1 が切り替わります。
機能 2 を有効に使用するには、この呼び出しを一定の間隔で行う必要があります。