このページを使用して、メッセージ処理リージョン (MPR) を起動し、このサーバー用のさまざまな IMS 関連の管理機能を実行します。
 
               
              
            	  
            	 
             
               		 
               		  
               - [Commands]
  
               		  
               -  
                  			 
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [/dis TRAN all]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、/dis TRAN all コマンドが実行されます。結果は入力フィールドの下に表示されます。
                        
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [/dis USER all]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、/dis USER all コマンドが実行されます。結果は入力フィールドの下に表示されます。
                        
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [/dis DB all]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、/dis DB all コマンドが実行されます。結果は入力フィールドの下に表示されます。
                        
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [/dump TM]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、/dump TM コマンドが実行されます。結果は入力フィールドの下に表示されます。
                        
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Enter]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、右側の入力フィールドで指定したコマンドが実行されます。結果は入力フィールドの下に表示されます。
 
                        				  
                       
                     				 
                     			 
                  
 
                  		  
                 
               		 
               		 
               		  
               - [Start IMS MPRs (Message Processing Regions)]
  
               		  
               -  
                  			 
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [Start]
  
                     				  
                     - クリックすると、メッセージ処理リージョンが起動されます。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [MPR Classes]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
メッセージ処理リージョンで実行できるトランザクション クラスを指定します。
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Debug]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
このメッセージ処理リージョンで実行される IMS トランザクションをデバッグする場合には、これをクリックします。
 
                        				  
                       
                     				 
                     			 
                  
 
                  		  
                 
               		 
               		 
               		  
               - [Renew MFS Formats and IMS ACBs]
  
               		  
               -  
                  			 
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [Renew]
  
                     				  
                     - クリックすると、システム キャッシュから情報が削除され、ディスクから最新の情報が再ロードされます。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [MFS Formats]
  
                     				  
                     - 選択すると、MFS フォーマット ブロックの情報が削除されます。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [ACBs]
  
                     				  
                     - 選択すると、アプリケーション制御ブロック (ACB) の情報が削除されます。
  
                     				 
                     			 
                  
 
                  			 
                   
                  		  
                 
               		 
               		 
               		  
               - [TM System Overview and Control]
  
               		  
               -  
                  			 
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [Message Queue Max]
  
                     				  
                     - IMS メッセージ キューのデータ ストアを拡張できる最大サイズを表すブロック数。この値は、4 ~ 63488 の範囲で指定する必要があります。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Cushion]
  
                     				  
                     - 領域が不足した場合に適切に対処できるように予約しておくクッションのサイズ。最大メッセージ キュー サイズのパーセンテージ (0% ~ 7.97%) として表されます。デフォルトは 4% です。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Transaction Threshold]
  
                     				  
                     - トランザクションを実行できる最大秒数を指定します。この時間を経過すると、トランザクションのしきい値を超過したことを示すメッセージがコンソールのログに記録されます。この値は、0 ~ 65535 の範囲で指定する必要があります。値 0 はしきい値なしを意味します。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Q Flush Aggregate]
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
 
                           						 
                           						  
                           - [on]
  
                           						  
                           - オペレーティング システム バッファーからディスクへの集計トランザクション フラッシュを有効にします。
  
                           						 
                           						 
                           						  
                           - [ms]
  
                           						  
                           - フラッシュ要求が保持され、累積が許可される時間 (ミリ秒単位)。この時間を超えると、フラッシュが実行されます。有効な値は 0 ~ 255 です。
                           
  
                           						 
                           						 
                           						  
                           - [Flush disable]
  
                           						  
                           - 動的フラッシュを無効にします。この場合、TM システムは、各キーポイントでのみ、オペレーティング システムのバッファーを物理ディスクに一方的にフラッシュします。
  
                           						 
                           					 
                        
 
                        				  
                       
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Keypoint Frequency]
  
                     				  
                     - キーポイントが生成される前に処理されるスレッド要求の数を指定します。この値は、0 ~ 65535 の範囲で指定する必要があります。デフォルトは 64 です。0 を指定すると、エンタープライズ サーバーの起動および停止時にのみキーポイントが生成されることになります。
  
                     				 
                     			 
                  
 
                  		  
                 
               		 
               		 
               		  
               - TM Message Queue Diagnostics
  
               		  
               -  
                  			 
                  
 
                     				 
                     				  
                     - [Display summary overview of IMS Message Queues]
  
                     				  
                     - クリックすると、IMS メッセージ キューの内容が表示されます。
  
                     				 
                     				 
                     				  
                     - [Display block-number/segment of message queue]
                     
  
                     				  
                     -  
                        					 
                        
クリックすると、IMS メッセージ キューの指定したセグメントが表示されます。