[Project Details] ウィンドウには、プロジェクトのファイルまたはソリューションのファイルのリスト、および各種のファイル詳細が表示されます。
このウィンドウを開くには、ソリューション エクスプローラーでプロジェクトまたはソリューションを右クリックし、[Project Details] をクリックします (Mainframe Subsystem プロジェクトの場合、このウィンドウはデフォルトで IDE に表示されます)。
[Project Details] ウィンドウを使用すると、特定の列でファイルをソートできます。ファイルに応じて、さまざまなコンテキスト メニュー コマンドを選択して、個々のファイルに対して実行できます。
- [コンパイル]:選択したファイルをコンパイルします。
- [指令の確定]:[COBOL] または [PL/I] タブの [ツール > オプション > Micro Focus Tools > 指令] で指定されているファイルに対して、指令スキャンを実行し、必要なコンパイラ指令を設定します。
- [Use Project Defaults]:プロジェクト レベルで指定された指令を継承できるように、ファイルに設定されている指令をすべて削除します。
- [プロパティ]:ファイル プロパティ ウィンドウを開きます。
- [Project Details] ウィンドウのタスク バー:
-
- [Filter by project or solution]
- 現在のプロジェクトのファイルのみを表示するか、ソリューション全体のすべてのファイルを表示するかを指定します。
- [Sync with Active Document]
([Sync with Active Document]) をクリックすると、[Project Details] ウィンドウとエディターが同期されます。エディターで現在アクティブなファイルが [Project Details] ウィンドウで選択されます。
[ツール > オプション > Projects and Solutions > General] の [Track active item in Project Details] をオンにすると、この動作を自動化できます。
- [Search and history]
- 次の項目で検索できます。
- 列:
-
- [Dialect]
- COBOL ファイルの方言を表示します。
- [Errors]
- レポートされたファイルのコンパイル エラーの数を表示します。プロジェクト リストで、エラーがある項目をダブルクリックすると、最初のエラーが発生した行にカーソルが移動します。
- [Line Count]
- デフォルトでは非表示です。行数は、バイナリ ファイルでは意味がありません。
- [Location]
- ファイル パスを表示します。ハード ドライブ上の絶対ファイル パスか、ファイルがプロジェクト フォルダーまたはそのサブフォルダー内にある場合は相対パスになります。
- [Name]
- ファイル名です。
- [Overrides]
- ファイルに設定されたコンパイラ指令が、プロジェクト レベルで設定された指令をオーバーライドするかどうかを示します。どの指令がプロジェクトに指定されている指令と異なるかを確認するには、チェック マーク (
) の上にカーソルを置きます。
- [Project]
- ファイルが含まれているプロジェクトの名前を表示します。
- [SQL]
- 特定のファイルに指定されている ESQL プリプロセッサを表示します。
- [Type]
- COBOL ソース ファイルやマネージ リソース ファイルなどのファイル タイプ、または不明なファイル タイプの場合はファイル拡張子を示します。
- [Warnings]
- レポートされたファイルのコンパイル警告の数を表示します。プロジェクト リストで、警告がある項目をダブルクリックすると、最初のエラーが発生した行、またはエラーがない場合には最初の警告にカーソルが移動します。
![[Project Details] ウィンドウで行を右クリックすると、コンテキスト メニュー コマンドにアクセスできます。これらのコマンドを使用して、ファイルを開く、ファイルをコンパイルする、指令スキャンを開始する、プロジェクトの設定を適用する、ファイルのプロパティにアクセスするなどの操作を実行できます。](VSIDE201207IMG-low.png)