エンタープライズ・サーバのインストールの保護について

エンタープライズ・サーバのセキュリティ機能を使用して、ユーザ認証を実装し、システムで使用するアプリケーションとリソースへのアクセスを制御します。

セキュリティ・マネージャ (外部セキュリティ・マネージャ (ESM) と呼ばれる場合もある) を使用して、エンタープライズ・サーバの管理機能、MSS アプリケーションおよびアプリケーション・リソースへのアクセスを制御します。これらのセキュリティ・マネージャを使用すると、オペレーティング・システム構成に対するユーザの検証やエンタープライズ・サーバのセキュリティへの LDAP リポジトリの組み込みなどの手段を実装できます。

インストールの保護には、次のシステム・コンポーネントに対するアクセスの保護が必要になります。

注:ディレクトリ・サーバとエンタープライズ・サーバに異なるセキュリティ構成を適用できます。ただし、これにより、操作中に問題が生じる可能性があります。例えば、管理者にはリソースを構成するための MFDS アクセス権限がありますが、エンタープライズ・サーバにリソースを使用するアクセス権限がない場合、操作中にリソースを使用できません。ディレクトリ・サーバとディレクトリ・サーバが制御するエンタープライズ・サーバに同じセキュリティ構成を適用する方法が最も安全です。