バッチ IMS プログラムのバッチ・バックアウト・ロギングは、BBOLOG DD 文が存在することにより JCL で有効に設定されます。次に例を示します。
//BBOLOG DD DSN=HLQ.PRJ01.BBOLOG.DEMO001T,DISP=(NEW,CATLG,DELETE)
IEFRDER および IEFRDER2 DD 文は、メインフレーム IMS ロギングとログ・レコード・フォーマットとの混同を避けるために無視されます。
有効にすると、IMS データベースに対するすべての更新が、アプリケーション・プログラムによって発行されたチェックポイント呼び出しとともに、BBOLOG データセットに書き込まれます。バックアップ・ログ・ファイルは、それらのサイズが制限を超えた場合に必要に応じて拡張されます。
Micro Focus サーバ・カタログで、これらのログ・データセットの追跡に標準の JCL DSN 管理を使用できます。
以下に、BBOLOG データセットを指定するサンプルのバッチ JCL を示します。
//IMSBATCH JOB 'MICRO FOCUS',CLASS=A,MSGCLASS=A //* DLI PROGRAM EXECUTION //* //S01 EXEC PGM=DFSRRC00,REGION=4M, // PARM='BMP,DEMO001B,DEMO001T,,,,,,,,,CDLI,,N,N' //REPORT1 DD SYSOUT=* //BTSLST DD SYSOUT=* //IMSERR DD SYSOUT=* //IEFRDER DD DUMMY //BBOLOG DD DSN=HLQ.PRJ01.BBOLOG.DEMO001T,DISP=(NEW,CATLG,DELETE) //PRINTDD DD SYSOUT=* //SYSOUT DD SYSOUT=* //SYSPRINT DD SYSOUT=* //