注意:このトピックは、初期採用者向けリリース・ステータスにある機能に適用されます。最終的に完成した機能は、将来のリリースで提供する予定です。詳細については、
Micro Focus SupportLine までお問い合わせください。
HCOSS バッチ・ユーティリティを使用するデータベース移行プロセスは、次の手順から構成されます。
- SQL Server Management Studio を使用して、宛先 SQL Server データベースとスキーマを作成します。
- Manage Connections ツールまたは ODBC Data Source Administrator を使用して、新しい SQL Server データベースへの ODBC 接続を作成します。
- DSNUTILB UNLOAD を使用して、メインフレーム DB2 からデータと LOAD 制御文をアンロードします。
- エンタープライズ・サーバ を使用して、Enterprise Developer で JCL アプリケーションをサポートする Mainframe Subsystem (MSS) をともなうエンタープライズ・サーバ・インスタンスを作成します。
- HCOSS バッチ・ユーティリティのエイリアスを作成することで、エンタープライズ・サーバ・インスタンスを構成します。
- Micro Focus Mainframe Access (MFA) Drag and Drop を使用して、HCOSS バッチ・ユーティリティを実行する Windows マシンに LOAD 制御文をコピーします。
- MFA バッチ・インポートを使用して、アンロードした DB2 データを Windows HCOSS マシン上にコピーしてカタログ化します。
- HCOSS DSNTEP2 ユーティリティを使用して、DDL を実行し新しい SQL Server データベースに DB2 テーブルを作成します。
- HCOSS DSNUTILB ユーティリティを使用し、メインフレームで生成された LOAD カードによって、DB2 データを新しい SQL Server データベースにロードします。
- HCOSS DSNTEP2 ユーティリティを使用して、DDL を実行し新しい SQL Server データベースに DB2 制約と索引を作成します。