Oracle RM スイッチ モジュールのビルドに必要な情報を提供します。
Oracle 11 データベースおよび Oracle 12 データベースの両方のための Oracle RM スイッチ モジュールがサポートされています。
- ソース コード
- Oracle RM スイッチ モジュールの COBOL ソース ファイルである ESORAXA.CBL は、デフォルトでは、%ProgramFiles(x86)%\Micro Focus\Enterprise Developer\src\enterpriseserver\xa ディレクトリに配置されています。
- スイッチ モジュールをビルドする
-
- 方法 1
-
- 管理者として、アプリケーションに応じて 32 ビットまたは 64 ビットの Enterprise Developer command promptを起動します。
- %ProgramFiles(x86)%\Micro Focus\Enterprise Developer\src\enterpriseserver\xa ディレクトリ (デフォルトの場所) に移動します。
- 次のように入力します。
build
switch-module
ここでの switch-module は、Oracle 11 データベースの場合は ora11、Oracle 12 データベースの場合は ora12 となります。
- 方法 2
-
- アプリケーションに応じて 32 ビットまたは 64 ビットのEnterprise Developer command promptを起動します。
- すべてのファイルを、%ProgramFiles(x86)%\Micro Focus\Enterprise Developer\src\enterpriseserver\xa ディレクトリ (デフォルトの場所) から、WRITE パーミッションがある任意の場所にコピーします。
- コピーしたファイルが含まれているディレクトリに移動します。
- 次のように入力します。
build
switch-module
ここでの switch-module は、Oracle 11 データベースの場合は ora11、Oracle 12 データベースの場合は ora12 となります。
- ビルド出力
- ビルド プロセスによって、ESORAXA.CBL COBOL ソース ファイルから、バイナリ形式の次の 2 つの RM スイッチ モジュール ファイルが生成されます。
バイナリ ファイル
|
タイプ
|
ESORAXA.DLL
|
静的
|
ESORAXA_D.DLL
|
動的
|
You can register an RM switch module with
Enterprise Server dynamically, or register it statically depending on which binary file you use. We recommend that you use the dynamic switch module option, as this ensures that only active databases used in the global transaction participate in the TM/RM XA flow.
- 追加リソース
- Oracle RM スイッチ モジュールの詳しい使い方 (オープン文字列定義や、サポートされる SQL 操作の詳細など) については、次のトピックを参照してください。
- 「追加ソフトウェア要件 (Windows)」のトピックの「データベース アクセス - COBSQL (Pro*COBOL)」の項。
- Oracle RDBMS マニュアルの「Oracle XA でのアプリケーションの開発」ヘルプ トピック。