動的なメタデータの使用

テスト ケースの準備段階で呼び出されるプレフィックス MFUM が付いた追加エントリ ポイントを含めることで、テスト ケースで動的なメタデータを使用できます。エントリ ポイントの実行時に、mfunit.cpy コピーブックを介して公開されたさまざまな MFU-MD フィールドを変更して、テスト ケースのメタデータを更新できます。

この方法は、テキスト フィクスチャ (.mfu) ファイルでテスト ケースのメタデータを指定する代替方法です。

説明 テキスト フィクスチャ ファイル (.mfu) ファイルのタグ COBOL フィールド MFUM で変更可能かどうか
テスト ケース名 [name] MFU-MD-TESTCASE いいえ
テスト ケースの説明 description MFU-MD-TESTCASE-DESCRIPTION はい
テストのタイムアウト (ミリ秒) timeout MFU-MD-TIMEOUT-IN-MS はい
テスト ケースのトレイト traits MFU-MD-TRAITS はい

      $set case sourceformat"variable"
       copy "mfunit_prototypes.cpy".
       program-id. MFUT_METADATA.
       working-storage section.
       copy "mfunit.cpy".
       procedure division.
       test-it.
           exhibit named MFU-MD-TESTCASE                    *> Read-ONLY  
           exhibit named MFU-MD-TESTCASE-DESCRIPTION  
           exhibit named MFU-MD-TIMEOUT-IN-MS
           exhibit named MFU-MD-TRAITS
           goback returning return-code.
           .

       entry "MFUM_METADATA".
           move "This is an example of a dynamic description" to MFU-MD-TESTCASE-DESCRIPTION
           move 3000 to MFU-MD-TIMEOUT-IN-MS
           move "smoke" to MFU-MD-TRAITS
           set MFU-MD-SKIP-TESTCASE to false
           goback.