データ形式
                 COBOL の出力用ホスト変数が SQL の DATEカラムに対して宣言されると、日付は以下の形式で表現されます。
                  
yyyy-mm-dd
                 
          
         例として以下は西暦1994年 5月24日を表します。
                
1994-05-24
          
         ホスト変数形式
                
                         - 
                                OpenESQL および DB2 ECM
                         
 
                         - 
                                
01 date1         PIC X(10).
                          
                         - OpenESQL
                         
 
                         - 
                                
01 date2         SQL TYPE IS DATE.
01 date3         SQL TYPE IS DATE-RECORD.
                                
                                  - 
                                         date1 の形式の場合は以下が適用されます。
                                         
                                                - 
OpenESQL はアプリケーションが SQL(DETECTDATE) 指令でコンパイルされていることを必要とします。
                                                
 
                                                - 
日付をホスト変数に転記する際には以下の形式で値を設定します。
                                                  
{d 'yyyy-mm-dd'}
                                                 
                                         
                                   
                                  - 
                                         date2 の形式は DATE SQL TYPE を使用します。
                                  
 
                                  - 
                                         date3 の形式は DATE-RECORD SQL TYPE を使用します。
                                  
 
                                
                          
                         - OpenESQL JVM マネージランタイム
                         
 
                         - OpenESQL で利用可能なホスト変数定義に加えて、次の定義も OpenESQL JVM マネージランタイムでは利用可能です。
                                
01 date5         type java.sql.Date.