C$FORMAT オプションは、ファイル処理ライブラリ ルーチン C$COPY、C$DELETE、RENAME を使用して実行されるアクションの、デフォルトのファイル フォーマットを決定します。
パラメーター:
- format
- ライブラリ ルーチン C$COPY、C$DELETE、RENAME によって実行される操作に使用するファイル フォーマット。次のいずれかに必ず設定
- 0
- オペレーティング システムのデフォルトのフォーマット (8 と同等)
- 1
- C-ISAM
- 3
- Micro Focus のデフォルトの索引付きファイル フォーマット
- 4
- 迅速な重複キー処理に最適化されたフォーマット
- 5
-
Btrieve。ANSI (Windows) または Reserved (UNIX) を使用
- 6
-
Btrieve。ANSI (Windows) または Reserved (UNIX) を使用しない
- 8
- 大きい索引付きファイル フォーマット
- 9
- シングルキーによる索引付き、非重複、キー順のレコード
- 10
- 予約済み
- 11
- メインフレームの PRINT ファイル フォーマット
- 12-13
- 予約済み
- 14
- ヒープ ファイル
- 15
- ESDS
- 16
- 拡張 ESDS
- 17
- Vision
- 18
- MySQL
- 19
- Oracle
- 20
- DB2
- 21
- RM
- 22-255
- 予約済み
コメント:
このオプションは、構成ファイルの [XFH-DEFAULT] または他の任意のセクションで指定できます。
ファイル処理ルーチンのいずれかを呼び出すと、IDXFORMAT はデフォルトで C$FORMAT の値になりますが、ファイル処理構成ファイルで指定すれば上書きできます。