生成された DBRM を共有 HCOSS DBRM ライブラリに保存します。
  
         
         
         依存性:
                DBRMLIB HCOSS 指令も設定されている必要があります。
                
          
         範囲:
                         
                                
                                  | コンパイル時に使用:
                                   | 
                                  はい
                                   | 
                                
                                
                                  | ランタイム時の動作:
                                   | 
                                  ソース ファイル
                                   | 
                                
                         
                  
 
                詳細については、『範囲 - HCOSS SQL コンパイラ指令オプション』を参照してください。
                
          
         コメント:
                NOPROMOTE (デフォルト) に設定されていると、DBRM は、Local HCOSS Directory HCOSS オプションで指定されているパスの DBRMLIB サブディレクトリに保存されます。
                
                PROMOTE に設定されている場合は、次のようになります。 
                  - DBRM は、Shared HCOSS Directory HCOSS オプションで指定されているパスの DBRMLIB サブディレクトリに保存されます。
                  
 
                  - 新しく生成された DBRM と同じ名前の DBRM がローカルの HCOSS ディレクトリに存在する場合は、自動的にローカルの DBRM が削除されます。