CBL_CLEAR_SCR | スクリーンをクリアにする |
CBL_GET_CSR_POS | カーソルの位置を取得する |
CBL_GET_SCR_GRAPHICS | グラフィック文字を取得する |
CBL_GET_SCR_LINE_DRAW | 線画文字を取得する |
CBL_GET_SCR_SIZE | スクリーンサイズを取得する |
CBL_READ_SCR_ATTRS | 属性文字列を読み込む |
CBL_READ_SCR_CHARS | 文字列を読み込む |
CBL_READ_SCR_CHATTRS | 文字および属性文字列を読み込む |
CBL_SET_CSR_POS | カーソル位置を設定する |
CBL_SWAP_SCR_CHATTRS | 文字および属性をスワップする |
CBL_WRITE_SCR_ATTRS | 属性文字列を書き込む |
CBL_WRITE_SCR_CHARS | 文字列を書き込む |
CBL_WRITE_SCR_CHARS_ATTR | 属性付文字列を書き込む |
CBL_WRITE_SCR_CHATTRS | 文字列および属性文字列を書き込む |
CBL_WRITE_SCR_N_ATTR | 属性の書き込みを繰り返す |
CBL_WRITE_SCR_N_CHAR | 文字列の書き込みを繰り返す |
CBL_WRITE_SCR_N_CHATTR | 文字列と属性の書き込みを繰り返す |
CBL_WRITE_SCR_TTY | TTYコマンド形式の文字を書き込む |
X"A7" function 17 | カーソルの種類を設定する |
X"A7" function 18 | コンソール入出力をリダイレクトにする |
X"A7" function 25 | スクリーンの種類を取得する |
X"AF" function 18 | 文字列を表示する |
X"AF" function 22 | アラームを鳴らす |
X"E5" | ベルを鳴らす |
スクリーンルーチンのいくつかはスクリーン位置パラメーターを指定する。本COBOLシステムでは、スクリーンの左上部が列1、行1のポジションになる。たとえば、列5、行8で始まる属性を変更したい場合は、列番号4、行番号7を指定する。
CBL_GET_SCRルーチンは一般的な線画の使用を可能にする。これにより、すべてのサポート環境において使用できるグラフィック文字を、ソースプログラムの変更なく、可能な限り最良の形で表示できる。