機能
実行用計算機(object-computer)段落には、コンパイラによって作成されたランタイムモジュールを実行するのに使う計算機を記述する。
この段落は書いても書かなくてもよい。
MEMORY SIZE(記憶容量)句とSEGMENT-LIMIT(区分制限)句は、ANSI'85においては廃要素に分類されており、ANSI標準を次回に全面改訂する際には削除される予定である。
このCOBOL処理系に組み込まれているすべての方言では、MEMORY SIZE句 とSEGMENT-LIMIT句は注記としてだけ使用する。FLAG STD指令を使用すると、この構文が使われているすべての箇所を見つけ出すことができる。
標準COBOL定義の一部を構成するにもかかわらず、X/OpenのCOBOL言語定義では、MEMORY SIZE句と SEGMENT-LIMIT句は明示的に除外されている。したがって、X/Openに準拠するCOBOL原始プログラムにおいては、MEMORY SIZE句と SEGMENT-LIMIT句を使用するべきではない。
一般形式
構文規則
実行用計算機名は、利用者が定義した1語のCOBOLの語である。
実行用計算機段落は、OBJECT-COMPUTER 見出しだけから成る。
一般規則
翻訳用計算機名は、機器構成を識別する手段となる。この場合、計算機名およびそれが意味する機器構成は、利用者が指定する。構成の定義には記憶容量に関する情報を含む。計算機名と MEMORY SIZE句は注記としてだけ使用する。
PROGRAM COLLATING SEQUENCEプログラムの文字の照合順序)句を指定しないと、計算機に固有の文字の照合順序が適用される。 付録の文字集合と文字の照合順序文字集合と文字の照合順序 に、ASCIIおよびEBCDICのすべての文字の照合順序の一覧を掲げてある。 NATIVEコンパイラ 指令を使用して、計算機に固有の文字の照合順序を選択することもできる。
PROGRAM COLLATING SEQUENCE句を指定すると、プログラムの文字の照合順序は指定した符号系名のものとなる。
実行用計算機段落に指定したプログラムの文字の照合順序は、下記の文字比較における真理値の決定に用いられる。
比較条件の中で明示(手続き部 の章の比較条件 節を参照)。
条件名条件の中で明示(手続き部 の条件名条件(条件変数) 節を参照 )。
SORT(整列)文またはMERGE(併合)文にCOLLATING SEQUENCE句を指定しないと、整列または併合用の文字のキーにもPROGRAM COLLATING SEQUENCE句が使用される。
索引ファイルの順序づけには、PROGRAM COLLATING SEQUENCE句は何の効力も発揮しない。
PROGRAM COLLATING SEQUENCE句は、それが指定された原始要素の中、
およびその中に含まれる原始要素 の中
で使用される。
SEGMENT-LIMIT(常駐区分の範囲)句は、注記としてだけ使用する(言語リファレンス - 追加トピック の区分化区分化区分化 節を参照)。