特定のファイルに適用される設定が、特定のファイル名タグの下に表示されます。例:
[file1.dat] IDXFORMAT=17 [file2.dat] IDXFORMAT=21
上の例では、file1.dat が IDXFORMAT 17 に設定され、file2.dat が IDXFORMAT 21 に設定されます。
ファイル名 (パス名なし) を使用できるようにするには、[XFH-DEFAULT] セクションの BASENAME=ON を設定します。
ファイル名タグを使用するときは、現在のディレクトリへのパスが前提となり、パスの任意のフォルダーに FOLDER タグがある場合は、そのタグの設定が適用されます。例えば、次のファイル割り当てがあるとします。
SELECT myFile ASSIGN TO 'file1.dat'
アプリケーションがディレクトリ c:\files\mffiles (Windows) または usr/files/mffiles (UNIX) で実行する場合、構成ファイルの次の場所の FOLDER タグがあれば、それらの設定が適用されます。
Windows:
UNIX: