ソリューション エクスプローラでのファイルのグループ化

ソリューション エクスプローラの仮想ビューを使用して、プロジェクトのファイルを容易にナビゲートおよび表示できます。仮想ビューでは、プロジェクトのファイルがファイルの種類に応じて仮想フォルダーに論理的にグループ化されます。

ソリューション エクスプローラでは、 ボタンを使用して仮想ビューを切り替えます。

ファイルを仮想ビューに表示するには、ファイルをプロジェクトに追加する必要があります。仮想ビューでは、プロパティの [Dependency Paths] タブで参照されるフォルダーには格納されていても、プロジェクトに追加されていないコピーブックは表示されません。

デフォルトの仮想フォルダー

ソリューション エクスプローラの仮想ビューにはプロジェクトの論理ビューが表示され、デフォルトでは、仮想フォルダーにあるプロジェクト ファイルがファイルの種類に応じてグループ化されます。

Enterprise Developer には次のデフォルトの仮想フォルダーが用意されており、所定のファイル拡張子をサポートします。

  • COBOL ソース - .cbl、.ccp、.cob、.cobol、.eco、.pco、.sqb 拡張子
  • コピーブック - .cbl、.cob、.cpf、.cpv、.cpy 拡張子
  • リソース - .rc、.resx 拡張子
  • アセンブラー - .asm、.cap、.lin、.mlc 拡張子
  • マクロ ソース ファイル - .mac 拡張子
  • BMS - .bms 拡張子
  • DBD ファイル - .dbd 拡張子
  • MFS ファイル - .mfs 拡張子
  • PSB ファイル - .psb 拡張子
  • JCL - .jcl、.vse 拡張子
  • Rumba マクロ - .rmc 拡張子
  • サービス インターフェイス - .svi 拡張子

仮想フォルダーがサポートする拡張子を確認するには

  1. ソリューション エクスプローラで仮想フォルダーをクリックすると、サポート対象の拡張子が [Properties] ウィンドウに表示されます。

    ウィンドウが表示されない場合は、[View > Properties Window] をクリックします。

  2. この仮想フォルダーがサポートする拡張子を確認します。

カスタムの仮想フォルダー

カスタムの仮想フォルダーを作成し、選択したファイルをグループ化できます (ファイルを追加できる仮想フォルダーは1つだけです)。追加するファイルは種類が異なってもかまいません。

IDE では、プロジェクト ディレクトリの ProjectName.cblproj.filters ファイルにプロジェクトのカスタム フォルダーについての情報が保存されます。カスタム仮想フォルダーについての情報を保持するには、プロジェクトを共有する際、またはプロジェクトをソース制御に追加する際に、このファイルをその他のプロジェクト ファイルに含めます。