PC_PRINTER_GET_COLOR

プリンターのカラーを取得する。

構文:
call "PC_PRINTER_GET_COLOR" using        printer-handle
                            by value     fore-or-back
                            by reference color-red
                            by reference color-green
                            by reference color-blue
                            returning    status-code
パラメーター:
呼び出しプロトタイプ使用時 (  説明の読み方) PIC (32 ビット システム)
printer-handle cblt-x4-comp5 pic x(4) comp-5.
fore-or-back cblt-x2-comp5 pic x(2) comp-5.
color-red cblt-x2-comp5 pic x(2) comp-5.
color-green cblt-x2-comp5 pic x(2) comp-5.
color-blue cblt-x2-comp5 pic x(2) comp-5.
status-code  説明の読み方参照
入力パラメーター:
printer-handle プリンターが開かれたとき返されるプリンターハンドル
fore-or-back 前景色か背景色の選択
1 前景色
2 背景色
出力パラメーター:
color-red 赤の輝度。値は0から255
color-green 緑の輝度。値は0から255
color-blue 青の輝度。値は0から255
status-code プリンターステータスコード
0 完了
3 プリンターデバイスは開かれていない。
22 ビットマップを解放できない。
説明:

本ルーチンを使用する前に、プリンターが開かれている必要がある。

PC_PRINTER_INFOライブラリ ルーチンを使用して、プリンターがカラーをサポートしているかを確認することができる。