ファイルおよびディレクトリの検索の初期化を行う。
CALL "CBL_DIR_SCAN_START" using by reference handle pattern by value search-attribute flags returning search-status
handle | usage pointer. | ||
pattern | A group item containing the following subordinate items: | ||
pattern-length | cblt-x2-comp5. | ||
pattern-content | pic x(n) | ||
search-attribute | cblt-x4-comp5. | ||
flags | cblt-os-flags. | ||
search-status | 説明の読み方 参照 |
pattern-length | pattern-contentフィールドでのパターン列の長さ。操作と関連付けられる。スキャン中は変更不可。長さ0はナル終了pattern-contentを示す。pattern-lengthは、pattern-contentフィールドより長い設定はできない。 | ||||||||||||
pattern-content |
名称を検索する文字列。操作と関連付けられる。スキャン中は変更不可。ファイル名を含む含まないにかかわらず、ディレクトリ全体もしくはその一部を含む。もしくは、単にファイル名そのものを含む。パスの要素は"/"で区切ること。ナルがpattern-lengthで提供された文字列の最後尾より前にあるか、pattern-lengthの設定が0の場合、ナル終了文字列が認識される。フラグのビット1を設定した場合、ファイル名はワイルドカードを含む。"*"は任意の文字列のシーケンスを意味する。"?"は任意の文字を示す。フラグのビット0を設定した場合、感嘆符"!"が拡張文字として使用可能となる。ワイルドカードおよび拡張文字に関する詳細は、下記のコメント項目を参照のこと。 |
||||||||||||
search-attribute | 検索するファイルプロパティの指定に使用される。操作と関連付けられる。スキャン中は変更不可。有効値は以下のとおり。
|
||||||||||||
flags | 以下の値のどちらかを設定する。
|
handle | 検索の参照。一旦、検索パラメーターを指定して操作を取得した場合、パラメーターの変更はできない。 |
ワイルドカードは検索対象となるパターンのファイル名の一部にのみ使用できる。たとえば、「main/rts/mf*.h」のように使用する。
ディレクトリ名やドライバの認識文字の代用には使用できない。
パターン内では、以下の文字を挿入して、拡張シーケンスを使用することができる。
"\", "/", "!", "*", "?"
拡張シーケンスを使用する場合は、拡張したい文字に続けて、拡張文字である感嘆符"!"を入力する。
たとえば、"abc?" と入力された場合、現在のフォルダー内で、"abc"の文字列で始まる4文字のファイルを検索する。
"abc!?"と入力された場合は、現在のフォルダー内で、"abc?"という名称のファイルを検索する。
呼び出しの成功は、search-statusを検証して確認する。値が0の場合は成功となる。他の数値の場合は、標準のランタイム システムエラーコードとなる。