以下に挙げるルーチンが実行できない場合、RETURN-CODEのレジスタは実行不可を示すファイル状態値を含む。ファイル状態は常に標準ANSI'74ファイル状態値となる。エラー時にANSI'74ファイル状態が定義されない場合、延長ファイル状態が返される。(9/nnn:nnnはランタイム システムエラー番号)
このため、必ずRETURN-CODEを使用し、RETURNING指定を使用しないこと。本ルーチンのいずれかを呼び出して、RETURN-CODEが0以外の値の場合、ファイル状態として、その数値を処理すること。
以下に例を示す。
01 file-status pic xx comp-x.
01 redefines file-status.
03 fs-byte-1 pic x.
03 fs-byte-2 cblt-x1-compx
. . .
call "CBL_xxx_xxx" using parameters
if return-code not = 0
move return-code to file-status
. . .
この時点で、fs-byte-1 には"9"が、fs-byte-2にはランタイム システムエラー番号が含まれる。