高可用性のための iFileshare の構成

注意:この機能は、早期採用者製品 (Early Adopter Product; EAP) リリース ステータスに提供されます。機能の最終版については、今後リリースする予定です。詳細については、Micro Focus SupportLine までお問い合わせください。

CICS Web サービス機能は、開発およびテスト用の EAP です。この製品リリースの本番環境には使用しないでください。

iFileshare で高可用性グループを構成し、ミッション クリティカルなファイルに対する高い可用性を提供できます。高可用性グループは 1 台のプライマリ iFileshare サーバーと複数のスタンバイ サーバーで構成します。各サーバーは、ローカルまたはリモートの Enterprise Server リージョンです。

アプリケーションに不可欠なファイルは、プライマリ サーバーからスタンバイ サーバーに複製できます。万が一、プライマリ サーバーに障害が発生した場合でも、スタンバイ サーバーから最新のデータ (実行中のトランザクションを除く) を入手でき、複数のスタンバイ サーバーのうちの 1 つがプライマリ サーバーの役割を担うことができます。

このフェールオーバー プロセスは、グループ内にサーバーが最小数 (3 台) 存在する場合、つまり 1 台のプライマリ サーバーと 2 台のスタンバイ サーバーが存在する場合に、自動的に実行されます。グループ内のサーバー数がこれよりも少ない場合は、フェールオーバーを手動で実行できます。

他の Enterprise Server 作業がグループ内でホストされている場合、フェールオーバー発生時に非 Fileshare 作業が新しいプライマリ サーバーで継続できるように、セットアップは各サーバーで一貫させる必要があります。