この機能にアクセスするには、[SourceConnect] タブで [Configure your datasets] を選択します。
このオプションでは、指定したデータ セットを PDS として定義します。
移行されていないすべての PDS は、論理ドライブのカタログ検索基準に基づいて SourceConnect により自動的に選択されるため、このエントリの使用はお奨めしません。デフォルトでは、データ セットに関連付けられる拡張子は、データ セット名の最後の修飾子です。拡張子のグローバル オーバーライド構成の項目行を使用すると、特定の最終修飾子を持つすべてのデータ セットをグローバルにオーバーライドして、ワークステーションの特定の拡張子に変更することができます。
区分データ セットを構成するこの項目行を使用するのは、たとえば、データ セットが移行されている可能性がある場合や、該当の区分データ セットに関連付けられているワークステーションの特定の拡張子を、同じ最終修飾子を持つ他の区分データ セットのオーバーライドに影響を与えずにオーバーライドしたい場合です。その唯一の理由は、ここで指定されるすべてのエントリがディレクトリ検索機能に自動的に追加され、リストに表示された検索基準に一致しないデータ セットが追加で得られる可能性があるからです。
ここで指定されたすべての拡張子は、管理対象拡張子の構成リストに自動的に追加されます。