<ASGROUP=MFAS> |
Mainframe Access Data Connect アプリケーション サーバー定義の開始を示します。Data Connect サーバーの場合、グループ名は MFAS である必要があります。MFAS を指定します。 |
ASPROC |
Data Connect サーバーの起動に使用できる開始タスク JCL プロシージャの名前。このプロシージャは、z/OS START コマンド処理からアクセス可能なプロシージャ ライブラリに格納されている必要があります。Mainframe Access Data Connect サーバー JCL はメンバー MFAS として配布されますが、この名前は使用するインストールに合わせて変更できます。JCL プロシージャ名を最大 8 文字で指定します。 |
ASJOB |
このグループのために起動されたアドレス空間で使用するジョブ名プレフィックス。複数インスタンス アドレス空間の場合は 1 ~ 4 文字のプレフィックスであり、Mainframe Access サーバーはこのプレフィックスに 4 ~ 7 桁のシーケンス番号を追加して、全体で 8 文字のジョブ名を生成します。たとえば、ASJOB=ABC と指定すると、ABC00001、ABC00002 などのジョブ名が生成されます。このパラメーターにアスタリスク (*) を指定すると、JCL プロシージャ名がジョブ名として使用されます。これは、単一インスタンス アプリケーション サーバー アドレス空間に適しています。Mainframe Access Data Connect サーバーは単一インスタンス (1 つのインスタンスのみ起動されます) であり、JCL プロシージャ名がジョブ名としても
適しています。* を指定します。 |
ASSERVER |
このアプリケーション サーバーに対して送信された要求を処理するモジュールの名前を指定します。MFARSC00 を指定します。 |
ASMINIMUM |
Mainframe Access サーバーが初期化中に複数インスタンス グループ用に起動するアドレス空間の最小数を指定します。Mainframe Access Data Connect サーバーは単一インスタンス サーバーです。1 を指定します。 |
ASMAXIMUM |
Mainframe Access サーバーが複数インスタンス グループ用に起動するアドレス空間の最大数を指定します。トランザクションのロードに対応して、指定された最小数を超える数のアドレス空間が追加で起動されますが、ここで指定した最大数を超えて起動されることはありません。Mainframe Access Data Connect サーバーは単一インスタンス サーバーです。1 を指定します。 |
ASGROUPID |
このアプリケーション サーバー グループを特定するためにクライアント要求で使用できる数値 ID を指定します。Data Connect クライアントは ASGROUPID 機能を使用しません。0 を指定します。 |
<END> |
このアプリケーション サーバー定義の終了を示します。 |