VTAM GTF トレース レコードのフォーマット

GTF トレース データを調べる必要がある、または調べてみたいと思う場合があります。その場合、GTF によって収集した raw データを、IBM の Interactive Problem Control System (IPCS) のようなフォーマット プログラムで処理する必要があります。IPCS は、ISPF で TSO コマンドを使用するか、またはバッチ ジョブとして、実行できます。IPCS を実行するには、IPCS ダンプ ディレクトリ VSAM データ セットが必要です。ダンプ ディレクトリをまだ割り当てていない場合は、次に示すジョブと同様のジョブを使用して、割り当てることができます。

//jobname JOB (accounting),'name',CLASS=?,MSGCLASS=?,NOTIFY=userid
//--------------------------------------------------------------------
//* Allocate an IPCS dump directory VSAM data set
//--------------------------------------------------------------------
//IDCAMS   EXEC PGM=IDCAMS
//SYSPRINT DD   SYSOUT=*
 DELETE <hlq>.DIR
 DEFINE CLUSTER (NAME(<hlq>.DIR)                -
                SHAREOPTIONS(1)                 -
                RECSZ(256 3072)                 -
                KEYS(128 0)                     -
                VOLUMES(volser)
          INDEX (NAME(<hlq>.DIRINDEX)           -
                TRK(15 5))                      -
          DATA  (NAME(<hlq>.DIRDATA)            -
                CYLINDERS(5 1)                  -
                CISZ(X'1000'))

次に示すサンプル JCL は、IPCS を実行して、GTF トレース データ セットからすべての 'FEF' レコードと 'FF1' レコードを取得して印刷します。

//jobname JOB (accounting),'name',CLASS=?,MSGCLASS=?,NOTIFY=userid
//--------------------------------------------------------------------
//* Run IPCS batch to print GTF trace records
//--------------------------------------------------------------------
//IPCSBAT  EXEC PGM=IKJEFT01,DYNAMNBR=20,REGION=0M
//IPCSDDIR DD DSN=<hlq>.DIR,DISP=SHR
//IPCSPRNT DD SYSOUT=*
//TRACE    DD DSN=<hlq>.TRACE,DISP=SHR
//SYSTSPRT DD SYSOUT=*
//SYSTSIN  DD *
 IPCS NOPARM
 DROPDUMP DDNAME(TRACE)
 SETDEF DDNAME(TRACE) NOCONFIRM
 GTFTRACE DDNAME(TRACE),USR(FEF,FF1),TERMINAL,NOPRINT
 END