MBDT 構成ユーティリティ
MDBT 構成ユーティリティを使用すると、次のツールのオプションを構成できます。
- SQLTP2 - [Database Selection]
- 移行時に動的 SQL 文を処理する方法を指定できます。
- [HCOSS]
- SQL Server データベースの場合、その動的 SQL 文は z/OS DB2 文です。このオプションは、HCOSS を使用してデータベースと、z/OS DB2 CREATE SCHEMA 文が含まれているコードを移行するときに必要です。
- [Agnostic]
- これはデフォルトです。SQL Server、DB2 LUW、Oracle、および PostgreSQL データベースの場合、その動的 SQL 文は DBMS ベンダー仕様固有です。
- SQLUTB - [Commit]
- LOAD 操作時における単一または複数のコミット文の発行を指定します。デフォルトは、すべてのレコードのロード後に発行される単一のコミットです。
最適なパフォーマンスを実現するために単一のコミットを使用することをお奨めします。ただし、DBMS ロギングなどの問題が懸念される場合は、複数のコミットの方が適切です。複数のコミットの場合、バッチ サイズ (行数) も指定します。LOAD 操作時に、バッチ サイズに達するたびにコミットが発行されます。
MBDT 構成ユーティリティは、Enterprise Developer、[Start] メニュー、またはコマンド ラインから実行できます。