Enterprise Developer コマンド プロンプトから、次の構文を使用してデータ ファイル エディターを呼び出すことができます。
 
		mfdatatools [file-type] [file-name] [/org org-type] [/reclen record-length] [/charset char-set]
 
		 
		   
			 - file-type
 
 
			 - 値は、次のいずれかになります。
 
				   
					 - /data
 
 
					 - 既存のデータ ファイルを開く場合はこのタイプを使用します。追加のデータ ファイル属性 (編成、レコード長、および文字セット) のいずれかも指定する場合は、このオプションを指定する必要があります。追加のデータ ファイル属性を指定しない場合、このオプションは省略できます。
 
 
				   
				   
					 - /create_str
 
 
					 - 新しいレコード レイアウト ファイル (.str ファイル) を作成する場合はこのタイプを使用します。
 
 
				   
				
 
			  
 
		   
		   
			 - file-name
 
 
			 - 開くファイルまたは作成するファイルの (パス名および) ファイル名。データ ファイルまたはレコード レイアウト ファイルを開く場合は、有効な .dat ファイルまたは .str ファイルを指定する必要があります。レコード レイアウト ファイルを作成する場合は、有効なデバッグ情報ファイル (.idy ファイル) の (パス名および) ファイル名を指定する必要があります。
 
 
		   
		   
			 - /org org-type
 
 
			 - 開くデータ ファイルの編成。org-type は、次のいずれかになります。 
| オプション | 
説明 | 
 
				  
| seq | 
順次 | 
 
				  
| lseq | 
行順次 | 
 
				  
| rel | 
相対 | 
 
				  
 
				 
				  注:ファイル ヘッダーを含むデータ ファイル タイプ (索引データ ファイルなど) の場合、このパラメーターを指定する必要はありません。
 
 
				 
 
			  
 
			 - このパラメーターを指定する場合は、/data ファイル タイプも指定する必要があります。
 
 
		   
		   
			 - /reclen record-length
 
 
			 - レコード長(編成が相対の場合、これは最大レコード長です)。
 
				  注:ファイル ヘッダーを含むデータ ファイル タイプ (索引データ ファイルなど) の場合、このパラメーターを指定する必要はありません。
 
 
				 
 
			  
 
			 - このパラメーターを指定する場合は、/data ファイル タイプも指定する必要があります。
 
 
		   
		   
			 - /charset char-set
 
 
			 - ファイル内のデータの文字セット。char-set can be either ansi or ebcdic.
 
				  注:ファイル ヘッダーを含むデータ ファイル タイプ (索引データ ファイルなど) の場合、このパラメーターを指定する必要はありません。
 
 
				 
 
			  
 
			 - このパラメーターを指定する場合は、/data ファイル タイプも指定する必要があります。
 
 
		   
		
 
	  
 
	 コメント:
 
		 
		追加のパラメーターを指定せずにmfdatatools を実行すると、IDE はファイルが開かれていない状態で表示されます。