JAVALOGGER エミッターのプロパティを設定し、Web サーバーの Java ロギング フレームワークに渡す詳細を制御します。
 
	 Web サーバーのパーミッション制限のために TEXTFILE または BINFILE エミッターを構成できない場合、このタイプのエミッターを使用します。
 
	 JAVALOGGER エミッターで必要とされるプロパティを mfjvm.ctf 構成ファイルに追加します。
 
	  
			  
			  
			  
			  
				 
				  | プロパティ | 
 
				  説明 | 
 
				  デフォルト | 
 
				
 
			 
 
			  
				 
				  | FORMAT | 
 
				   ファイルに書き込まれる各トレース データ レコードに使用される形式。形式の指定で次の擬似変数を使用できます。 
						 
						  -  $(COMPONENT)
 
 
						  - トレース イベントを出力するコンポーネントの名前。
 
 
						 
						 
						  -  $(DATA)
 
 
						  - トレース イベントで出力されるコンポーネントにより指定されるトレース データ。各トレース部分が、DELIMCHAR プロパティで指定される文字で区切られます。
 
 
						 
						 
						  -  $(DATE)
 
 
						  - 現在の日付。yyyy/mm/dd の形式で出力されます。
 
 
						 
						 
						  -  $(EVENT)
 
 
						  - トレース イベントを出力するコンポーネントによって指定されるイベント識別子。
 
 
						 
						 
						  -  $(LEVEL)
 
 
						  - トレース レベル: 
 
								- 0 = デバッグ
 
 
							 - 1 = 情報
 
 
							 - 2 = 警告
 
 
							 - 3 = エラー
 
 
							 - 4 = 致命的
 
 
							  
 
							 
 
						   
 
						 
						 
						  -  $(PID)
 
 
						  - 現在のプロセス ID。$(PROCESS) と同じです。
 
 
						 
						 
						  -  $(PROCESS)
 
 
						  - 現在のプロセス ID。$(PID) と同じです。
 
 
						 
						 
						  - $(RUNUNIT)
 
 
						  - トレース イベントに関連する RunUnit を識別する一意の番号。
 
 
						 
						 
						  -  $(THREAD)
 
 
						  - 現在のオペレーティング システムのスレッド識別子。
 
 
						 
						 
						  -  $(TIME)
 
 
						  - 現在の時刻。hh:mm:ss のフォーマットで出力されます。
 
 
						 
					  
 
				   | 
 
				  $(TIME) $(COMPONENT) $(EVENT) $(LEVEL) $(DATA) | 
 
				
 
			 
 
		  
 
 
	  
 
	 説明:
 
		 
		$(LEVEL) で設定するトレース レベルは、Java ロギング API で使用される次のレベルにマッピングされます。
 
		
 
				 
				  | Micro Focus のトレース レベル | 
 
				  Java ロギング API のトレース レベル | 
 
				
 
			  
				 
				  | デバッグ | 
 
				  構成 | 
 
				
 
				 
				  | 情報 | 
 
				  情報 | 
 
				
 
				 
				  | 警告 | 
 
				  警告 | 
 
				
 
				 
				  | エラー | 
 
				  重大な警告 | 
 
				
 
				 
				  | 致命的 | 
 
				  重大な警告 | 
 
				
 
			 
 
		  
 
 
		各レベルで何がトレースされるかについての詳細は、Java ロギング APIのマニュアルを参照してください。