デフォルトのカラー スキームを指定したり、カラー スキームをカスタマイズしたりすることができます。 
 
		- [] をクリックします。
 
 
		- [Color Scheme] の一覧で、目的のカラー スキームを選択します。
選択したスキームに応じて [Preview] ペインのコードの配色が変わります。
 
			 - スキームの要素をカスタマイズすることもできます。[Elements] の一覧で、カスタマイズする要素をクリックします。 
 
				  - 色をカスタマイズするには、次の手順を実行します。 
 
						- [Color Editor] をクリックします。
[Color] ダイアログ ボックスが開きます。
 
						 
 
						- 厳選された基本色の中から目的の色を選択します。 
 
							 - または、[Define Custom Colors] をクリックして、より詳細なカラー パレットから目的の色を選択します。
 
 
						  
 
						 
 
						- [OK] をクリックします。
[Preview] ペインの要素の色が変わります。
 
						 
 
					 
 
				   
 
				  - 要素のフォント スタイルをカスタマイズするには、スタイルのチェック ボックスをオンにします。
 
 
				
 
			  
 
			 - 非アクティブなコードの色分けを無効にするには、[Colorize inactive code as directive] をオフにします。
注:非アクティブなコードの色分けでは、バックグラウンド解析が有効になっている必要があります。
 
 
			  
 
		  
 
		 
 
		- [Apply] をクリックします。
 
 
		- [OK] をクリックします。