コピー操作が完了したら COPY 文でライブラリとして使用されている .lbr ファイルを閉じるようにコンパイラに処理させます。
  
         
                注:このコンパイラ指令はユーザーが使用するものではありません。この設定を変更しないでください。この指令が設定リストに表示される場合があるので、完全を期するためにここに含まれています。
                
 
          
         構文:
                >>-.---.-.----.--CANCELLBR-----------------><
   +-/-+ +-NO-+
          
         
         プロパティ:
                
                         
                                
                                  | デフォルト:
                                   | 
                                  CANCELLBR
                                   | 
                                
                                
                                  | 段階:
                                   | 
                                  構文チェック
                                   | 
                                
                                
                                  | $SET:
                                   | 
                                  任意
                                   | 
                                
                         
                  
 
                 
          
         
   
コメント:
NOCANCELLBR によって、このような .lbr ファイルはコンパイルが終了するまで開いたままになります。ライブラリを指定しない後続の COPY 文は、現在のディレクトリの前に、開いているすべての .lbr ライブラリでコピーブックを検索します (最後に開かれたライブラリを最初に検索)。
この指令は、COPYLBR がオンの場合のみに該当します。
[NO]CANCELLBR はどの $SET 文でも使用できます。$SET 文の後の COPY 文で参照される .lbr ライブラリのみが影響を受けます。以前の COPY 文から開いたままのライブラリは、CANCELLBR 指令に続いて COPY 文で再び指定された場合のみ閉じます。