databasename |
新規データベースの名前を指定します。 |
collsequence |
指定する場合は、デフォルト値 MFD にする必要があります。これにより、環境変数 MFCODESET が使用されます。 |
logfilename |
出力情報を収集するログ ファイルの名前。デフォルト値は createdb.log です。 |
driveletter (Windows 環境にのみ該当) |
ローカルのデータベースの作成場所となるドライブ文字。 |
logon-id |
データベースを格納するサーバーへの接続に必要なログオン ID。 |
password |
データベースを格納するサーバーへの接続に必要なパスワード。 |
nodename |
リモート サーバー上のデータベースの場合、そのサーバーのカタログされた DB2 ノード名。 |
db2instancename (UNIX 環境にのみ該当) |
ローカル サーバー上のデータベースの場合、DB2INSTANCE 環境変数で指定されたデフォルトの DB2 インスタンス名。 |
L |
データベースの場所がローカル サーバーであることを示します。これはデフォルトです。 |
R |
データベースの場所がリモート サーバーであることを示します。 |