動的リンク

モジュールを実行時に動的にリンクする場合、次の 2 つの選択肢があります。

この環境の各モジュールに再エントリおよび連続再利用可能のマークを付けることもお奨めします。これにより、モジュールが呼び出しのたびに削除されたり再ロードされたりすることはありません。モジュールに再エントリのマークを付けるには、[Build Settings] ダイアログ ボックスの [Assembler] ページの [General] ページで [Mark module as reentrant] をオンにします。モジュールに連続再利用のマークを付けるには、[Build Settings] ダイアログ ボックスの [Assembler] ページの [Link] ページで [Mark load module as serially reusable] をオンにします。

通常は動的にリンクするモジュールで静的リンクを使用する場合や、その END 文がモジュールのデフォルトのエントリ ポイントを指定する場合、ENTRY コマンドをリンカー入力ファイル .LIN で指定して、デフォルトのエントリ ポイントをオーバーライドする必要があります。 これは、メインフレームのバインダ ツールをエミュレートするリンカーが、実行可能プログラム全体のエントリ ポイントを、最後にインクルードされたモジュールの END 文で指定されたエントリ ポイントに設定するためです。