CICS または IMS 画面サービス インターフェイスの場合、操作で次の指定を行うことができます。
操作処理対象となる画面。操作で使用するフィールドが含まれます。操作を定義する際、インターフェイス マッパーの CICS または IMS 画面ペインにこの画面が表示されます。最初に実行対象となる操作には、Active Screen はありません。通常、最初に実行される操作ではトランザクション ID を使用してアプリケーションを開きます。
サービス実行中に Active Screen が表示される直前に表示される画面。通常は、ANY SCREEN に設定します (下記を参照)。前の画面に応じて画面操作を変える場合のみ、特定の Previous Screen の指定が重要となります。この場合、同じ Active Screen で複数の操作を作成し、1 つまたは複数の操作に対し特定の Previous Screen を指定して区別します。
Active Screen で操作すると、指定された ID で新規トランザクションが開始されます。大半の操作には Transaction ID はありません。Transaction ID を指定しないと、Active Screen のデータと共に操作はアプリケーションに戻ります。
通常、COBOL IMS アプリケーションでは MFS MID 定義で Transaction ID を指定します。この場合、適切にオフセットが計算されるよう、[USE TRANSACTION ID FROM SCREEN DEFINITION] オプションを選択して操作のトランザクション ID を指定します。
Active Screen と Previous Screen は、プロジェクトに含まれるマップに由来する画面、または次の特殊画面のいずれかから選択できます。
インターフェイス フィールドと Active Screen のすべてのフィールドとの間に自動的にデフォルト マッピングを作成するよう選択することも可能です。
アプリケーションを起動する初期操作を作成するのが一般的です。この操作は、アプリケーションを起動する Transaction ID と名前のみで構成されます。この操作を明確に示す操作名 (Startなど) を使用することをお奨めします。