MBDT 構成ユーティリティのコマンド ライン バージョンを実行します。
重要: このコマンドは 32 ビットまたは 64 ビットの
Enterprise Developer コマンド プロンプトから実行する必要があります。手順については、「
Enterprise Developer コマンド プロンプトを起動するには」を参照してください。
構文
mbdtconfig -t {{H[COSS] | A[gnostic]} | -s size={0 | n}}
パラメーター
- -t
- データベース タイプを設定します。
- H[COSS]
- SQL Server データベースの場合、その CREATE SCHEMA オブジェクト文が z/OS DB2 文であることを示します。
- A[gnostic]
- SQL Server、DB2 LUW、Oracle、または PostgreSQL データベースの場合、その CREATE SCHEMA オブジェクトが DBMS ベンダー仕様固有であることを示します。このオプションでは、メインフレーム DB2 DDL はサポートされていません。これはデフォルトです。
- -s
- コミット動作を設定します。
- size=
- すべてのレコードがロードされた後に単一のコミットを発行するには、これをゼロ (0) に設定します。これはデフォルトです。
n 行が処理された後に毎回、複数のコミットを指定するには、数値 (ここでは、n と表す) を指定します。