[Settings] メニュー
保存
All framework/availability combinations
このチェック ボックスを選択すると、接続を保存するときに、接続の [
Framework
] と [
Availability
] の該当するすべての組み合わせが ADO.NET Connection Editor によって保存されます。このチェック ボックスを選択しなかった場合、現在の [
Framework
] と [
Availability
] の設定のみが保存されます。
タイプ
システム
システム リポジトリに接続を定義して、システムのデータ ソースを [
Data Source Names
] リストに表示する場合に選択します。
重要:
システム接続を追加、編集、インポートまたは削除するには、ADO.NET Connection Editor を管理者として実行する必要があります。
[User]
現在のユーザーのリポジトリに接続を定義して、ユーザーのデータ ソースを [
Data Source Names
] リストに表示する場合に選択します。
Azure
Azure SQL Database 接続を定義して、Azure のデータ ソースを [
Data Source Names
] リストに表示する場合に選択します。
Framework
2.0、3.0、または 3.5
これらの .NET Framework バージョンのいずれかを使用するアプリケーションの接続を定義し、その .NET Framework バージョンを使用する既存の接続を [
Data Source Names
] リストに表示する場合に選択します。
4.0
、4.5、または 4.6
これらの .NET Framework バージョンのいずれかを使用するアプリケーションの接続を定義し、その .NET Framework バージョンを使用する既存の接続を [
Data Source Names
] リストに表示する場合に選択します。これはデフォルトです。
可用性
32-bit
x86 を使用して作成されたアプリケーションの接続を定義して、[
Data Source Names
] リストに既存の 32 ビット接続を表示する場合に選択します。これはデフォルトです。
64-bit
x64 を使用して作成されたアプリケーションまたは ANYCPU を使用する 64 ビット オペレーティング システムで作成されたアプリケーションの接続を定義して、[
Data Source Names
] リストに既存の 64 ビット接続を表示する場合に選択します。
暗号化
リポジトリ内のデータ ソース接続仕様を暗号化する場合に選択します。デフォルトはオフです。
注:
[
All framework/availability combinations
] 設定も選択している場合は、保存されているすべての組み合わせも暗号化されます。
[
Encrypt
] は Azure 接続タイプでは使用できません。
上位ヘルプ:
ADO.NET Connection Editor
関連作業
ADO.NET データ プロバイダをカタログ化するには
ADO.NET 接続設定をエクスポートするには
ADO.NET データ プロバイダのカタログ化を解除するには
ADO.NET 接続をテストするには