指定したプログラムの有無を確認する。
call x"91" using result function-code parameter
| 呼び出しプロトタイプ使用時 ( 説明の読み方) | PIC (32 ビット システム) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| result | cblt-x1-compx | pic x comp-x. | |||
| function-code | cblt-x1-compx | pic x comp-x. | |||
| parameter | 以下を含む集団項目: | 以下を含む集団項目: | |||
| name-len | cblt-x1-compx | pic x comp-x | |||
| progname | pic x(n) | pic x(n) | |||
| function-code | 値15 |
| name-len | ファイル名の名称の長さ |
| progname | 探索するプログラム名。本パラメーターは最低65文字長であること。 |
| progname | プログラムが探索できた場合、完全な名称が含まれる。 |
| result | プログラムが探索できた場合、0が設定される。探索できない場合は、0以外が設定される。 |
プログラムファイルが探索できた場合、返されたファイル名を使用してプログラムを呼び出す必要がある。
呼び出しはデータファイルの有無を確認するために使用しないこと。代わりにCBL_CHECK_FILE_EXISTを使用する。