プロジェクト レベルで指定された指令は、個々のファイル、フォルダー、またはビルド構成の設定でオーバーライドされた指令を除き、プロジェクトのコンパイル時にすべて使用されます。
- [Project > Properties] をクリックします。
- [Micro Focus] を展開します。
- [Project Settings] を展開します。
- ダイアログ ボックスを使用して設定を選択します。
- [COBOL]
-
- [COBOL] をクリックします。
- [Additional directives] の値セルに指令を入力します。各指令はスペースで区切ります。
- SQL プリプロセッサのコンパイラ指令が必要でない場合は、[OK] をクリックします。それ以外の場合は、[Apply] をクリックします。
- [COBOL > SQL Preprocessor]
- SQL プリプロセッサおよび使用するコンパイラ指令を選択できます。
- [COBOL] を展開してから、[SQL Preprocessor] をクリックします。
- [Use SQL Preprocessor] をオンにします。
プリプロセッサがプロジェクトまたはビルド構成に対して有効になっていない場合にのみ、SQL プリプロセッサをファイル レベルで指定できます。この場合、ファイル レベルで使用可能なプリプロセッサは、プロジェクト レベルで最後に使用されたプリプロセッサです。
- [Preprocessor Type] ドロップダウン リストからプリプロセッサを選択します。
- [Directives] グリッドで、設定する各指令の [Value] フィールドに値を入力してから、[Apply] をクリックします。
選択した SQL コンパイラ指令は、[SQL Directives] テキスト ボックスに表示されます。
- [OK] をクリックします。
コンパイラ指令はプロジェクトに保存され、次にプロジェクトをビルドする際にプロジェクト内のすべてのファイルに対して使用されます。
ほとんどの指令は、個々のソース ファイルに指定された指令 (ある場合) によってオーバーライドされます。プリプロセッサがプロジェクトまたはビルド構成に対して有効になっていない場合にのみ、SQL プリプロセッサまたは追加のプリプロセッサをファイル レベルで指定できます。この場合、ファイル レベルで使用可能なプリプロセッサは、プロジェクト レベルで最後に使用されたプリプロセッサです。