Rumba Mainframe Display ビューにおける接続について、プロジェクトに関連するエンタープライズ サーバーに自動的に接続するように構成できます。これを行うには、[Rumba (Embedded version)] オプションを選択して [Connect automatically] を選択します。このオプションを選択せずに Rumba Mainframe Display ビューを使用している場合は、ビューのツールバーにある ([Connect]) オプションを使用する必要があります。
Rumba+ Desktop または任意のサード パーティ製エミュレーターを使用している場合は、それらのアプリケーションを使用して、プロジェクトに関連するエンタープライズ サーバーに手動で接続する必要があります。
デフォルトでは、Rumba Mainframe Display ビューでは同時に複数のアクティブな接続に対応できますが、ビューに表示されるのはそのうちの 1 つのみです。別のアクティブな接続に切り替えるには、 ([Show Terminal]) オプションを使用してビューを別の接続に変更する必要があります。または、各接続を個別のビューで表示するように Rumba Mainframe Display ビューを構成することもできます。これを行うには、[ ] で、[Rumba (Embedded version)] オプションを選択して [Use multiple views] を選択します。