組み込み Rumba Mainframe Display の色をカスタマイズするには、次の手順を行います。
ボタンをクリックし、[Display Color Settings] ページを表示します。| オプション | 説明 |
|---|---|
| [Display Color Mode] | |
| [Four Color] | [Four Color] または [Two Color] を選択し、カラー スキームを選択します。 |
| [Two Color] | |
| [Black on White] | [Black on White] または [White on Black] を選択し、黒と白のスキームを選択します。 |
| [White on Black] | |
| [Background] | カラー パレットから背景色を選択します。 |
| [Multi Color Attributes] | 基本色として [Four Color] を選択している場合のみ選択できます。設定する色の画面要素の横にあるボタンをクリックします。 |
| [Monochrome Color Attributes] | 基本色として [Two Color] を選択している場合のみ選択できます。設定する色の画面要素の横にあるボタンをクリックします。 |
| [Extended Attributes] | 基本色として [Four Color] を選択している場合のみ選択できます。変更するボタンをクリックし、カラー パレットから拡張カラー属性用の色をクリックします。 |
拡張カラー属性を使用するには、ホスト アプリケーションで 3179 モニターまたは 3279 モニターおよび拡張カラー (GDDM または SAS アプリケーションなど) がサポートされている必要があります。