仮パラメーターが ACTIVE-CLASS 指定で記述されるオブジェクト参照である場合、以下の条件のいずれかに該当する必要がある。
 
            
             
               	 
               - 起動されるメソッドは、定義済みのオブジェクト参照 SELF または SUPER、あるいは ACTIVE-CLASS 指定で記述されたオブジェクト参照により呼び出される。さらに、起動元の単位で SET 文が有効であるものとする。この単位では、送信側の作用対象として引数が、受信側の作用対象として
                  ACTIVE-CLASS 指定で記述されたオブジェクト参照が含まれる。このオブジェクト参照での FACTORY 指定の有無は、仮パラメーターでの有無と同じとする。
               
  
               	 
               - 起動されるメソッドは、クラス名またはクラス名および ONLY 指定で記述されたオブジェクト参照により呼び出される。さらに、起動元の単位で SET 文が有効であるものとする。この単位では、送信側の作用対象として引数が、受信側の作用対象としてクラス名および
                  ONLY 指定で記述されたオブジェクト参照が含まれる。このオブジェクト参照での FACTORY 指定の有無は、仮パラメーターでの有無と同じとする。
               
  
               
            
 
            
            仮パラメーターの字類がポインターであるか、ACTIVE-CLASS 指定を用いずに記述したオブジェクト参照である場合、その適合規則は、起動元の実行時要素で SET 文が実行された場合と同じになる。この際、送信側の作用対象は引数とし、受信側の作用対象は対応する仮パラメーターとする。
 
            
            仮パラメーターの字類がオブジェクトまたはポインターでない場合の適合規則は次のとおり。
 
            
             
               	 
               - 起動先の要素がプログラムであり、そのプログラムに対して起動元の要素のリポジトリ段落にプログラム指定子がなく、CALL 文で NEST が指定されていない場合、仮パラメーターは、対応する引数と同数の文字位置で記述する。
  
               	 
               - 起動先の単位が以下のいずれかである場合、 
                  
                     - 起動元の要素のリポジトリ段落にプログラム指定子があるプログラム
  
                     		  
                     - NEST を指定した CALL 文で呼び出されたプログラム
  
                     		  
                     - メソッド
  
                     		  
                     - 関数
 
                  
                  適合規則は、仮パラメーターの種類により異なる。仮パラメーターの種類および各適合規則は次のとおり。
                  		
                   
                     		  
                     - 仮パラメーターが数字である場合の適合規則は、送信側の作用対象としての引数および受信側の作用対象としての対応する仮パラメーターを指定した COMPUTE 文に対するものと同じである。
  
                     		  
                     - 仮パラメーターが索引データ項目またはポインター データ項目である場合の適合規則は、送信側の作用対象としての引数および受信側の作用対象としての対応する仮パラメーターを指定した SET 文に対するものと同じである。
  
                     		  
                     - 仮パラメーターを ANY LENGTH 句で記述した場合、その長さは対応する引数の長さに一致すると見なされる。
  
                     		  
                     - 上記のいずれでもない場合の適合規則は、送信側の作用対象としての引数および受信側の作用対象としての対応する仮パラメーターを指定した MOVE 文に対するものと同じである。