ファイル操作
目次
索引
第 7 章 ファイルハンドラ API
7.1 概要
7.2 データ構造体
7.2.1 ファイル制御記述 (FCD)
7.2.2 レコード領域
7.2.3 ファイル名領域
7.2.4 キー定義ブロック
7.2.4.1 グローバル情報領域
7.2.4.2 キー定義領域
7.2.4.3 構成要素定義領域
7.3 FCD へのアクセス
7.4 オペレーションコード
7.4.1 標準オペレーションコード
7.4.2 特殊オペレーションコード
7.5 相対バイトアドレス指定
7.5.1 レコードの読取り
7.5.2 レコードの再書き込み
7.5.3 レコードの削除
7.6 カスタムファイルハンドラの作成
7.6.1 カスタムファイルハンドラの使用
7.6.2 ファイルタイプに固有のカスタムファイルハンドラの使用
7.7 新しい索引ファイルの作成
7.8 圧縮ルーチン
7.8.1 Micro Focus 圧縮ルーチン
7.8.1.1 CBLDC001
7.8.1.2 CBLDC003
7.8.1.3 Micro Focus の圧縮ルーチンの呼出し
7.8.2 ユーザ独自の圧縮ルーチン