ファイル操作
目次
索引
第 11 章 その他のトピック
11.1 コンパイラ指令
11.1.1 ANS85
11.1.2 ASSIGN
11.1.3 CALLFH
11.1.4 COBFSTATCONV
11.1.5 DATACOMPRESS および KEYCOMPRESS
11.1.6 IDXFORMAT
11.1.7 OPTIONAL-FILE
11.1.8 RECMODE
11.1.9 RM
11.1.10 SEQUENTIAL
11.2 オペレーティングシステムの注意事項
11.2.1 電源障害
11.2.2 ファイルハンドル
11.2.2.1 索引ファイルのファイルハンドラ
11.2.2.2 ソート中のファイルハンドル
11.2.2.3 アニメーション中のファイルハンドル
11.2.3 ネットワークファイル処理の制限
11.2.4 ファイルサイズ
11.2.5 ファイルのオープン
11.3 複数リールファイル
11.3.1 複数リールファイルヘッダーレコード
11.4 索引ファイルキー
11.4.1 スパースキー
11.4.1.1 スパースキーの使用
11.4.2 重複キー
11.5 データ圧縮とキー圧縮
11.5.1 データ圧縮
11.5.2 キー圧縮
11.5.2.1 後続ヌルの圧縮
11.5.2.2 後続空白文字の圧縮
11.5.2.3 先行文字の圧縮
11.5.2.4 重複キーの圧縮
11.5.3 データ圧縮とキー圧縮の使用例
11.5.4 圧縮ルーチン
11.5.4.1 Micro Focus 圧縮ルーチン
11.5.4.1.1 Micro Focus 圧縮ルーチン CBLDC001
11.5.4.1.2 Micro Focus 圧縮ルーチン CBLDC003
11.5.4.2 Micro Focus 圧縮ルーチンの呼び出し
11.5.4.3 ユーザー指定の圧縮ルーチン