UNIX は端末の種類が豊富なため、このマニュアルで説明するキーが、ご使用のキーボードで使用できない場合があります。この付録では、各機能を使用するための実際のキー操作を説明します。
また、Alt キーや Ctrl キーのソフト操作、またはハード操作の選択方法についても説明します。ソフト操作では、次にキーを操作すると、以前に押した Alt キーまたは Ctrl キーが自動的に無効になります。つまり、Alt メニューの機能を使用するには、Alt キーを再度押して Alt メニューを表示する必要があります。 Ctrl キーも同様です。
ハード操作では、Alt キーと Ctrl キーは Caps Lock キーと同様に機能します。つまり、一度押すと次に押すまで効果が持続します。
次の表は、使用可能な機能、各機能に対応するマニュアル内のキー表記、各機能を実行するためのキー操作、およびキー操作を構成できるかどうかをまとめたものです。
機能 |
キー表記 |
対応するキー |
構成の可否 |
---|---|---|---|
代替メニュー (ソフト) | Alt | /a | 可 |
代替メニュー (ハード) | Alt | /x | 可 |
制御メニュー (ソフト) | Ctrl | /c | 可 |
制御メニュー (ハード) | Ctrl | /z | 可 |
/ | / | // | 可 |
解除 | Esc | /@ | 可 |
F1 | F1 | /1 | 不可 |
F2 | F2 | /2 | 不可 |
F3 | F3 | /3 | 不可 |
F4 | F4 | /4 | 不可 |
F5 | F5 | /5 | 不可 |
F6 | F6 | /6 | 不可 |
F7 | F7 | /7 | 不可 |
F8 | F8 | /8 | 不可 |
F9 | F9 | /9 | 不可 |
F10 | F10 | /0 | 不可 |
F11 | F11 | /- | 不可 |
F12 | F12 | /= | 不可 |
バックスペース | Backspace | /b | 可 |
バックタブ | Backtab | T | 可 |
大文字にロック | Caps Lock | /u | 可 |
削除 | Del | /d | 可 |
行末 | End | /e | 可 |
ヘルプ | F1 | /? | 可 |
行頭 | Home | h | 可 |
挿入 | Ins | /i | 可 |
中断 | Ctrl+Break | ユーザ定義 (注 2 を参照) | ― |
左シフト | Shift | /l | 可 |
マップヘルプ | /m | 可 | |
数字のロック | Num Lock | /# | 可 |
ページアップ | Page Up | /p | 可 |
ページダウン | Page Down | /n | 可 |
更新 | Refresh | /| | 可 |
右シフト | Shift | /r | 可 |
スクロールロック | Scroll | /s | 可 |
タブ | Tab | /t | 可 |
注 :
stty intr ^C
Copyright © 2006 Micro Focus International Limited. All rights reserved.