Visual COBOL をコンテナーとともに使用する場合は、次の制限に注意する必要があります。
デバッグ
- Ubuntu では、Docker バージョン 18.04 のコンテナーの内容についてデバッグする場合、Docker ホストのカーネルをバージョン 5.0.0-27 から 5.0.0-31 に更新する必要があります。
- COBOL アプリケーションの起動構成タイプを使用してコンテナー内の COBOL アプリケーションをデバッグする場合、アプリケーションへの入力を指定したり、アプリケーションからの出力を表示したりすることはできません。この問題は、Docker のコマンドを使用してコンテナーを実行する場合は発生しませんが、コンテナー内のアプリケーションを IDE から実行する場合に発生することがあります。
Docker for Windows
Docker for Windows の問題の報告またはトラブルシューティングについては、「Docker: Logs and Troubleshooting」または「GitHub: Docker for Windows Issues」を参照してください。
全般
- サポートされている Java は、バージョン 17 以降です。
- CoreOS Container Linux、SUSE MicroOS、Alpine Linux などの軽量オペレーティング システムを使用して COBOL アプリケーションをコンテナー化することはできません。
- PowerPC または S/390 チップセットの Linux 上のコンテナーで COBOL アプリケーションを実行することはできません。
- Windows では、 Micro Focus のサポート スキャン ユーティリティ (MFSupportInfo) をコンテナー内で使用することはサポートされていません。
- microsoft/windowsservercore イメージでサポートされている言語は英語のみであるため、そのイメージに基づいて、イメージで他の言語を使用することはできません。
Docker デモンストレーションで作成される Windows 用の Visual COBOL ビルド ツールのベース イメージは、microsoft/windowsservercore イメージに基づいた microsoft/dotnet-framework イメージに基づいているため、Docker デモンストレーションを使用して作成したすべてのイメージにこの制限が適用されます。
- Eclipse IDE から生成された dockerfile を使用している場合、インポートされたエンタープライズ サーバー リージョン xml ファイルを含むイメージをビルドするには、生成された dockerfile を修正して、mfds コマンド (下図参照) がサインオン資格情報を渡すようにする必要があります。これは、Enterprise Server のセキュリティがデフォルトでオンになっているためです。資格情報の取得の詳細については、「Getting Started with Default Enterprise Server Security」を参照してください。

資格情報を指定する方法の構文の詳細については、「mfds」トピックの「Syntax for importing an XML formatted repository」セクションを参照してください。
注:セキュリティを無効にする場合は、dockerfile を修正する必要はありません。
オペレーティング システム
Visual COBOL と Docker の併用は、次の Intel 64 ビット オペレーティング システムでサポートされています。
- Amazon Linux 2 および Amazon Linux 2023
- Red Hat Enterprise Linux 8.2 (およびそれ以降の 8.x バージョン)
- SUSE Linux Enterprise Server 15 以降
- Ubuntu 20.04 および Ubuntu 22.04 (開発コンテナーのサポートを含む)
- Hyper-V 対応の Windows 10 (Pro または Enterprise エディション)
- Windows Server 2016
注:VirtualBox または VMware がインストールされている PC では、Docker を使用できません。
Visual COBOL と OCI 準拠のコンテナー ツール (podman、buildah、skopeo、runc など) の併用は、次のオペレーティング システムでサポートされています。
- Red Hat Enterprise Linux 8.2 以降
- Rocky Linux 9