Enterprise Server は、基本チェックポイント (CHKP) 呼び出し、シンボリック チェックポイント呼び出し、Extended Restart (XRST) 呼び出しをサポートしています。
基本 CHKP 呼び出しは、メッセージ ドリブン トランザクションに加え、BMP とバッチ プログラムから利用可能です。基本 CHKP は、プログラムがデータベースに対して行った変更をコミットし、異常終了した場合にプログラムを再起動できるポイントをプログラム内に作成します。
シンボリック CHKP および XRST 呼び出しは、BMP とバッチ プログラムでのみ使用できます。
シンボリック CHKP 呼び出しは、プログラムがデータベースに対して行った変更をコミットし、異常終了した場合にプログラムを再起動できるポイントをプログラム内に作成します。また、CHKP 呼び出しは以下の動作を行います。
チェックポイント ID および保存領域は、IMSLOGR.DAT および IMSLOGR.IDX というファイルに保存されます。
再起動の実行が必要なことが XRST 呼び出しで示されると、保存領域がプログラムの作業場所節に復元されます。再起動チェックポイント ID は、XRST 呼び出し自体で指定するか、またはバッチ プログラムの起動に使用するバッチ プログラム コマンドの一部として指定できます。すべての XRST 呼び出しは、その成否にかかわらず IMS システム ログに記録されます。
再起動の実行が必要なことが XRST 呼び出しで示されると、保存領域がプログラムの作業場所に復元されます。再起動チェックポイント ID は XRST 呼び出し自体で指定するか、またはバッチ プログラムの起動に使用するバッチ プログラム コマンドの一部として指定できます。すべての再起動呼び出しは、その成否にかかわらず IMS システム ログに記録されます。