PC_PRINTER_OPEN
プリンターチャネルを開く。文書名、オプションでプリンターコントロール、フォント、進度表示ダイアログボックスの表示を行う。
構文:
call "PC_PRINTER_OPEN" using printer-handle
document-title
by value flags
by value window-handle
returning status-code
パラメーター:
|
呼び出しプロトタイプ使用時 (
説明の読み方) |
PIC (32 ビット システム) |
printer-handle |
cblt-x4-comp5 |
pic x(4) comp-5. |
document-title |
以下を含むcblt-printer-nameとして事前定義された集団: |
以下を含む集団項目: |
|
cblte-pn-name-length
|
|
cblt-x2-comp5 |
|
pic x(2) comp-5. |
|
cblte-pn-name |
|
pic x(n). |
|
pic x(n). |
flags |
数字定数または cblt-x4-comp5 |
数字定数または pic x(4) comp-5. |
window-handle |
数字定数または cblt-x4-comp5 |
数字定数または pic x(4) comp-5. |
status-code |
説明の読み方参照 |
入力パラメーター:
cblte-pn-name-length
|
文書名の長さ |
cblte-pn-name |
プリントされる文書名 |
flags |
プリンターオプションを定義するビット群
ビット 0 |
プリンター文字の定義が許可されたプリンターコントロールダイアログを表示する(ビット2、3 とは併用できない)。 |
ビット 1 |
文書のデフォルトフォントの定義を許可するためにフォントのダイアログボックスを表示する。 |
ビット 2 |
縦方向印刷(ビット0および3 とは併用できない)。 |
ビット 3 |
横方向印刷(ビット0および2 とは併用できない)。 |
ビット 4 |
進度表示ダイアログボックスを表示。 |
他のビットはすべて、将来の使用に備えて確保され、設定しない。 |
window-handle |
ダイアログボックスの配置に使用する主ウィンドウハンドル。ダイアログボックスのハンドルが0の場合は、スクリーン上ではシステムの設定する位置に配置される。 |
出力パラメーター:
printer-handle |
開くのに成功した場合のプリンターオペレーションを使用したハンドルを返す。 |
status-code |
ステータスコード |