すべてのファイル編成について一般的なファイル情報を返し、索引ファイルについてファイルキーに関する情報をキー定義ブロックの形式で返します。
オペコード | 操作 | ファイルタイプ |
---|---|---|
06 | Return file information | I vS vR |
fcd-organization | ファイル編成 (x"FF" を指定可能) |
fcd-name-length | ファイル名の長さ |
fcd-filename-address | ファイル名領域へのポインター |
fcd-key-def-address | キー定義ブロックへのポインター (I) |
キー定義ブロック (I)
fcd-file-status | ユーザーファイルの状態 |
fcd-organization | ファイル編成 |
fcd-file-format | ファイル形式 |
fcd-max-rec-length | 最大レコード長 |
fcd-recording-mode | レコードモード |
fcd-min-rec-length | 最小レコード長 |
fcd-file-status | ファイルサイズ |
fcd-data-compress | データ圧縮ルーチン |
返されるすべての情報を格納するためには、キー定義ブロックに十分な領域を割り当てる必要があります。十分な領域が割り当てられていないと、一部のデータ領域が破壊されます。
可変長の順編成ファイルおよび可変長の相対ファイルの場合は、キー定義情報が存在しません。
FCD の編成バイトを x"FF" に設定すると、ファイルタイプが判断されて、その関連情報セットが返されます。固定長の順編成ファイルが関連する場合は、このモードの操作は使用しないことをお奨めします。このモードでは、固定長の順編成ファイルの最初のレコードと可変長の順編成ファイルのヘッダーの違いを識別できません。ファイルタイプが非互換と判断されると、エラーコード 9/161 が返されます。