データベース アクセス
Visual COBOL
には、COBOL アプリケーションでのデータベース アクセスに対応するためのプログラミング オプションおよび機能が複数用意されています。
COBOL からのデータベースへのアクセス
COBOL からデータベースにアクセスできるようにする方法について説明します。
データベース アクセス機能
本トピックでは、メイン データベース アクセス機能の概要について説明します。
データベース アクセス プリプロセッサ
サポートされている各データベース アクセス プリプロセッサの入門的な情報を提供します。
SQL アプリケーションの開発
SQL アプリケーションを最初から開発するか、他の場所で開発された SQL アプリケーションを維持するのに役立つ情報です。
SQL アプリケーションのコンパイル
SQL アプリケーションのコンパイル (ビルド) およびデバッグのプロセスを説明します。
OpenESQL
OpenESQL プリプロセッサで利用可能な機能について説明し、OpenESQL SQL アプリケーションの開発とディプロイに関する情報を提供します。
DB2
DB2 External Compiler Module (ECM) プリプロセッサに関連する機能を説明し、DB2 ECM SQL アプリケーションの開発とディプロイを行うための情報を提供します。
COBSQL
COBSQL プリプロセッサに関連する機能について説明し、Oracle、Sybase、および Informix 向けの SQL アプリケーションの開発とディプロイを行うための情報を提供します。
方法
SQL アプリケーションの開発およびディプロイに役立つデータベース アクセスのユーティリティとエディターの使用方法
リファレンス
データベース アクセスに関する埋め込み文、コンパイラ指令、およびその他のコーディング基準についての参照情報
上位ヘルプ:
データ アクセス